何かやってみるブログ

興味をもったこと、趣味のこと、技術について色々書きます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

GitHub CLIを試してみた

GitHub CLIがリリースされて半年くらい経っているに触ったことがなかったので触ってみました. 公式ドキュメントはこちらです. cli.github.com GitHub CLIのインストール リポジトリの作成からpushまで ブランチを切って、PRを作成してみる CLIからPRにコメ…

[Rails] Action Textを試してみる(2)

前回の記事の続きです. www.takayasugiyama.com 概要 セットアップ 動作確認 概要 前回、ActionTextを試してみましたが画像をアップロードしようとすると以下の画面のようになってしまうのでこの現象を解決しようと思います. Action TextのRails Guideに以…

[Rails] Action Textを試してみる(1)

Rails6がリリースされて結構時間たったのにも関わらずActionTextに触ったことがなかったので、ActionTextを試してみました. 環境構築 モデルやコントローラーを作る モデルを作る コントローラーを作る routingの設定をする Viewを書く Action Textに必要な…

[Rails] いまさらActionCableを試してみる

Railsを1年くらい触っているのに、ActionCableを触ったことがなかったので、適当な掲示板的なアプリを作りながらActionCableに触ってみました. Action Cableとは WebSocketとは 環境構築 Action Cableを使わずにメッセージの作成機能と一覧表示機能を実装す…

TerraformでEC2を動かしてみた

最近業務でインフラにさわる機会が増えたのですが、あまりにも面倒くさい作業が多く辛くなるケースが多いです。 そんな中、もっと楽にできたらいいのになぁと調べてみたらInfrastructure as CodeとかChefとかAnsibleとかTerraformというキーワードが出てきて…

[Rails] GitHub Actions(CI) を試してみた

概要 GitHub Actionsとは 試してみる 環境構築 適当に機能を作成する テストを書く準備をする 適当にRSpec(model spec、system spec)を書く rubocopの設定をする GitHub Actionの設定をする 実行 実行結果 参考にした記事 概要 以前の記事でも書きましたが、…

入門者のLinuxを読んだ

入門者のLinuxを読んだときのメモです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById…

Udemyの無料コースでプログラミング初心者がAWSをハンズオンしてみた

最近、お仕事でAWSでさわる機会がありそうなのにAWSをほとんどさわったことがないので、今回は無料のUdemyのAWSのハンズオンのコースを受講してみました。 ハンズオン内容 ハンズオンしたサービス AWSとは サービスが豊富 リソースが柔軟 従量課金 ハンズオ…

Ubuntu18.04にAndoroid Studioをインストールしてみた。

Ubuntu18.04にAndoroid Studioをインストールしたときのメモです。 developer.android.com 上記のサイトからAndoroid Studioをインストールします。 developer.android.com 上記のサイトの手順通り、zipを解凍したandoroid-studioディレクトリを/usr/localデ…

CI初心者がGitLab CIを動かしてみた[Rails]

お仕事でGitLab CIを使う機会があったので、CI/CDの知識を整理しつつCIをRailsアプリケーションで動かすまでをメモとして残します。 CI / CDとは? GitLab CIとは 試してみる Railsアプリケーションの準備 必要なGemをインストールする 適当に機能を作る spec…

curlコマンドでAPIサーバーの仕様を確認してみた[Rails]

今回はcurlコマンドを使って、Railsで作成した簡単なブログアプリのAPIサーバーからきちんと想定したjsonが返ってくるのかどうかを試してみます。 環境構築 ブログの機能を作成する モデルを作成する コントローラーを作成する ルーティングの設定をする デ…

Expo(ReactNative)でText to Speech を試してみる

環境構築 Expo の標準ライブラリであるexpo-speechライブラリを使ってみたいだけなので、Managed Workflowでblankを選択します。 % expo init speech-sandbox ? Choose a template: expo-template-blank Using Yarn to install packages. You can pass --npm…

ゆる自炊Bookを読んで、自炊にハマったお話

一人暮らし歴3年くらいの私ですが、まともに料理ができずスーパーのお惣菜売り場やコンビニのご飯で食事を済ますことが多いです。 そんな暮らしを続けてきたのはいいものの、スーパーのお惣菜売り場やコンビニのご飯に飽きてきたということと体重の増加が著…

expo(ReactNative)でバーコードから本を検索する(後編) 動画付き

www.takayasugiyama.com 前回の記事の続きです。 まずはバーコードスキャナーの部分のUIを構築します。 バーコードスキャナーの部分のUIを構築する import React, { useState, useEffect } from "react"; import { Text, StyleSheet, Button, SafeAreaView }…

expo(ReactNative)でバーコードから本を検索する(前編) 〜BarCodeScannerを試すまで〜

最近、Expoのドキュメントを見ていたらバーコードスキャンのライブラリを発見しました。 ただバーコードをスキャンしても面白くないので今回は楽天ブックス総合検索APIを使用して本の検索機能を実装してみます。 docs.expo.io まず、Expoで今回は試したいだ…

作業中に飲みたい飲み物を実際に作ってみた。[3選]

最近のコロナ騒ぎで特にエンジニアの方はリモートワークする機会が増えるとおもいます。 駆け出しエンジニアの私でさえも例外なくリモートワークが増えそうです。 リモートワークの経験はないですが、リモートワークをすると在宅時間が増えオフィスにいると…

React Native ✕ Expoでとりあえずto doリストを作成してみる (削除機能を実装)

前回Todoリストの一覧表示と作成機能を実装したので、今回はスワイプでタスクを削除する機能を実装してみました。 前回の記事はこちらです。 takbooooo.hatenadiary.jp 完成 youtu.be 実装 前回のコードをベースに削除機能をreact-native-swipe-list-viewと…

React Native ✕ Expoでとりあえずto doリストを作成してみる (作成と一覧表示)

React Nativeに最近ハマっているので、整理する意味でtodoリストを作成してみました。 せっかくなのでチュートリアルにまとめてみました。Macで開発するので、iPhoneのシュミレーターで確認していきます。 環境構築 nodeをインストール nodeのバージョンが確…

UdemyでReactNativeを学んでみた

UdemyでセールをやっていてReactNative1に触ってみたかったので今回はUdemyで見つけたReact Native入門:ニュースアプリを作りながら覚えよう/Hooks対応 2020年という講座を受講してみました。 感想 講座ではexpoを使った開発とstate2を便利に使うRedux3とRu…

expo公式チュートリアルをやってみた

興味本位でReactNativeでiOSアプリをつくってみたかったので今回はexpoのドキュメントにあるチュートリアルに触ってみました!! ReactNative、Expoとは ReactNative iOS、AndoroidをJavaScriptで書くことができるReactベースのJavaScriptのライブラリです。 s…

Ruby Silverを受験してみた

2020年2月9日にRuby Silver試験にギリギリ合格したので、思い出としてブログに残しておきます。 Ruby Silverとは Ruby技術者認定試験制度は、Rubyベースのシステムを設計、開発、運用するエンジニア、Rubyでシステム提案を行うコンサルタント、Rubyを教える…

Docker初心者がDcokerでRails6 MySQLの環境構築をしてみた。

まずは、サンプルプロジェクトを作成します。 $ mkdir sample_pj $ cd ~/sample_pj 次にDockerfileを作成していきます。 $ touch Dockerfile FROM ruby:2.7.0 RUN apt update -y && apt install curl RUN curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_12.x | …

絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門 を読んでみた

iOSに触ったことがなかったのですが、興味本位で絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門という本を読んでみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.script…