何かやってみるブログ

興味をもったこと、趣味のこと、技術について色々書きます。

Rails

[メモ] Railsがサポートしているメディアタイプ一覧を取得する

いつか役に立ちそうだし、メモっておく。 Railsのソースを読めてないかもしれないけど、ここで登録して参照してるっぽい。 rails/mime_types.rb at main · rails/rails · GitHub https://github.com/rails/rails/blob/f1c9de7d440ec252ab97752421a151d336240…

[Rails] Action Textを試してみる(1)

Rails6がリリースされて結構時間たったのにも関わらずActionTextに触ったことがなかったので、ActionTextを試してみました. 環境構築 モデルやコントローラーを作る モデルを作る コントローラーを作る routingの設定をする Viewを書く Action Textに必要な…

[Rails] Action Textを試してみる(2)

前回の記事の続きです. www.takayasugiyama.com 概要 セットアップ 動作確認 概要 前回、ActionTextを試してみましたが画像をアップロードしようとすると以下の画面のようになってしまうのでこの現象を解決しようと思います. Action TextのRails Guideに以…

[Rails] いまさらActionCableを試してみる

Railsを1年くらい触っているのに、ActionCableを触ったことがなかったので、適当な掲示板的なアプリを作りながらActionCableに触ってみました. Action Cableとは WebSocketとは 環境構築 Action Cableを使わずにメッセージの作成機能と一覧表示機能を実装す…

[Rails] GitHub Actions(CI) を試してみた

概要 GitHub Actionsとは 試してみる 環境構築 適当に機能を作成する テストを書く準備をする 適当にRSpec(model spec、system spec)を書く rubocopの設定をする GitHub Actionの設定をする 実行 実行結果 参考にした記事 概要 以前の記事でも書きましたが、…

CI初心者がGitLab CIを動かしてみた[Rails]

お仕事でGitLab CIを使う機会があったので、CI/CDの知識を整理しつつCIをRailsアプリケーションで動かすまでをメモとして残します。 CI / CDとは? GitLab CIとは 試してみる Railsアプリケーションの準備 必要なGemをインストールする 適当に機能を作る spec…

curlコマンドでAPIサーバーの仕様を確認してみた[Rails]

今回はcurlコマンドを使って、Railsで作成した簡単なブログアプリのAPIサーバーからきちんと想定したjsonが返ってくるのかどうかを試してみます。 環境構築 ブログの機能を作成する モデルを作成する コントローラーを作成する ルーティングの設定をする デ…

Docker初心者がDcokerでRails6 MySQLの環境構築をしてみた。

まずは、サンプルプロジェクトを作成します。 $ mkdir sample_pj $ cd ~/sample_pj 次にDockerfileを作成していきます。 $ touch Dockerfile FROM ruby:2.7.0 RUN apt update -y && apt install curl RUN curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_12.x | …

Deviseでフレンドリーフォロワーリングを実装する

今回はDeviseでフレンドリーフォロワーリングの実装につまったのでポイントをメモとして残します。 MEMO 現状ログインしていないユーザーがDeviseのauthenticate_userメソッドによって、アクセス制限に引っかかり、ログインページにリダイレクトされる。 ま…

GiHub OAuthでのログイン・登録機能をRailsで実装する(超初心者向け)

今回は、GitHubのOAuthを試してみたときのメモです。 実装環境 rails 5.2.3 ruby 2.6.4 それではGitHubのOAuthを実装していきましょう。 (i) Deviseと関連gemのインストール gem 'devise' gem 'omniauth' gem 'omniauth-github' bundle してインストールしま…