2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
2021年の6月読んだ本を備忘録として残す。 1冊目 API on Rails 6 2冊目 知識を操る超読書術 1冊目 API on Rails 6 Rakeタスクを実行してepubファイルを発行して読んだ。 JWTを使った簡単な認証機能をつけたり、jsonapi-serializerを使用してJsonの形を変形し…
ReactNativeのプロジェクトでiOSを立ち上げた時に、xcodebuildに失敗したのでメモに残す 環境 エラーログ 解決法 環境 react-native 0.61.5 react. 16.9.0 Xcode 12.5.1. Build version 12E507 エラーログ $ npx react-native run-ios info Found Xcode work…
性格診断するとおすすめの本を教えてくれるみたいな機能があるみたいなので診断してみた。結果は中退した大学の一般教養のキャリアの講義の中で受けた簡易診断と同じような感じ(ほとんど寝ていたので詳しくは覚えていないが)だった。 普段読む本は技術書の割…
某予備校のウェブセミナーをみながらとったメモを残す。 日時: 2021/06/24 20:00〜 会計士の仕事 監査. ⇒ F/Sのチェック、内部統制監査 いろんな会社の社会に出る前の数字を見ることができる。 企業内部からのサポート ⇒ 経理・財務、IR、IFRS(国際財務報告…
いつか役に立ちそうだし、メモっておく。 Railsのソースを読めてないかもしれないけど、ここで登録して参照してるっぽい。 rails/mime_types.rb at main · rails/rails · GitHub https://github.com/rails/rails/blob/f1c9de7d440ec252ab97752421a151d336240…
野手 打順は以下のようになっている。 打順 ポジション 選手名 1 センター 近本 2 レフト 中村 3 サード 高橋 4 ライト 鈴木 5 DH ロメロ 6 ショート 今宮 7 ファースト 内川 8 キャッチャー A.マルティネス 9 セカンド 山田 投手
www.takayasugiyama.com 前回質問した際、入学金免除コードをもらったのだが株主優待券と併用して使えるのかどうかが気になったので質問してみた。 以下のような回答が来たので、結論としては併用できる事が分かった。 株主優待券と入会金免除コードは併用い…
TACの公認会計士講座について調べていたところ、株主優待券をヤフオクなどで手に入れて使用すると10%割引になるというライフハックについて書かれた以下のような記事や株主優待についての情報が載っているIRのサイトを見つけた。記事にもあるように10%割引に…
oh-my-zshというリポジトリを眺めてたら、spotifyを操作できるCLIツールをosx pluginが提供してくれているということを見つけたので試してみた。 github.com 設定 # Which plugins would you like to load? # Standard plugins can be found in $ZSH/plugins…
oh-my-zshのリポジトリをボーッと眺めてたらgitignoreという良さそうなpluginを見つけ、趣味でGoとか触る時に使えそうだなぁと思って追加してみた。 github.com シェルで何をやってるのか? gitignore.ioというサービスのAPIを叩いている。 www.toptal.com f…
menuというアプリでテイクアウトできるお店を眺めてたら、BNT280という面白そうなお弁当屋さんを見つけた。均一280円でお弁当を専門で売っているらしい。 お店の外観は以下のような感じ。 280円の唐揚げ弁当を買ってみた。普通においしかったので今度も行っ…