1週間、栃木県の塩原温泉の八汐荘に6泊7日泊まってワーケーションというやつをやってみた。 現在、所属している会社は週1出社なのだが、諸事情で出社が無くなりそうだと事前に容易に予測できたのでチャンスだ!と思ってOtellというサイトを使って予約した。
仕事環境
Otellが仕事環境が整っているホテルを掲載しているだけあって特に問題なく月曜日〜金曜日まで仕事ができた。 回線の速度もたまに遅くなることもあるものの基本的には平均100Mbpsくらいあったので問題なかった。
1日の過ごし方
大体は以下のような感じで過ごした。
基本的に1日2回温泉に入った。近隣の宿の日帰り入浴などは利用しなかった。
飲食店はなるべく同じ店には行かないようにして開拓をするようにした。 お腹にまだ入ると思った場合は飲食店をはしごしたりした。
- 6:30 ~ 9:00 散歩したり温泉に入ったり朝食を食べたりした。
- 9:00 ~ 13:00 労働
- 13:00 ~ 14:00 近くの飲食店で昼食
- 14:00 ~ 18:00 労働
- 18:00 ~ 20:30 少し歩いてちょっと遠くにある飲食店で夕食
- 20:30 ~ 21:30 部屋で休憩
- 21:30~ 22:15 温泉
飲食店など
塩原温泉 八汐荘
泊まった宿ではレストランを併設などはしていないが冷凍弁当を何種類か販売していた。朝などはどこも飲食店がやっていないので、これを食べることが多かった。 ハンバーグ弁当が1番人気?のように見えた。最終日には売りきれたのか販売していなかった。
カフェレストラン洋燈
海老湯っ歩カレーを食べた。ネタの元になっている湯っ歩の里は営業時間的に訪問するのは厳しかった。
塩原の陽食屋 グリル三笠軒
リゾートマンションに併設された洋食屋?さん。ポークステーキを食べた。
キッチンジナンボー塩原店
夜もやっているお店が少ない周辺で重宝するお店。
カフェ・バー ライト
地元の人が集まるバー。朝の散歩中に見つけた。 バーにいた常連さん?と少しお話をして何故か忘れたが温泉むすめの話になり、温泉むすめはイイぞ〜と布教された。そして痛車用のステッカーを貰った。
SUZUの森cafe
とて焼という塩原名物を目的にして訪れた。 店全体で温泉むすめを推しているのかお兄さんも温泉むすめ目的で来たの?みたいな感じで聞かれた。 とて焼はスタンダードな感じ?で美味しかった。
くだものやカフェ 藤屋
もともと青果店だったからか果物がたくさん入ったとて焼で滞在中に食べたとて焼の中では一番美味しかった。
Shiobara Diner N
散歩中に見つけたお店。週休6日のお店とフレーズで興味をもって調べたらピザが美味しいとレビューをみたので行ってみた。
マルゲータを注文して食べた。本当に美味しかった。
くいものや 花水木
お肉料理が多めで夜までやっているお店。
人生で初めて馬刺しを食べた。
つくね丼が美味しかった。
かんろの郷 水車
塩原名物のスープ入り焼きそば目的で訪れた。
恵比寿屋九ちゃん
ランチでお刺身定食を食べた。1000円でこの量と質のマグロを頂いていいのか?安すぎないか?ってびっくりした。もしもう一度塩原温泉に訪れることがあったら真っ先に向かいたいお店になった。
ひらやま
夜もやっている定食屋さん。温泉街から少し離れているので地元の人が集まる感じのお店だった。 常連さんらしき人が頼んでいた生姜焼き定食を真似して頼んだ。美味しかった。
散歩してみつけたもの
七ツ岩吊橋
朝の散歩中に訪れた普通の吊橋。紅葉の季節だと綺麗でいい感じらしい。
七ツ岩園地足湯と指湯
朝の散歩中にたまたま見つけた。 足湯は若干熱めで気持ちよかった。
廃墟になったホテルなど
外見はボロボロでガラスは割れ障子は穴だらけな感じで夜になって見に行くと何かでてくるんじゃないかと思ってワクワクした。 写真は泊まった宿の近くの廃墟
猿
2日目の労働を終えて飲食店に向かっている人通りの少ない道に普通にいた。その後向かった飲食店の店主曰く鹿は良く出没するらしい。
リゾートマンションとか
旅館・ホテルかな?と思って調べてみたらマンションだったことが何回かあった。調べてみたマンションには大体温泉やサウナがついている場合が多いしびっくりするほど格安の物件があったりした。 戸建ての場合でも自宅で温泉に引けたりするみたいなので夢があるなぁて思ったりした。