下記のREADMEを参考にdocker-compose.ymlを作成してローカルにJenkins環境を構築してみた時のメモです。 https://github.com/jenkinsci/docker/blob/master/README.md
以下のdocker-compose.ymlをプロジェクト配下に置いて環境を構築します。
version: "3.9" services: jenkins: image: jenkins/jenkins:lts ports: - "8080:8080" - "50000:50000" volumes: - jenkins_home:/var/jenkins_home volumes: jenkins_home:
~ mkdir jenkins ~ cd jenkins ~ vim docker-compose.yml ~ docker-compose up -d Creating network "jenkins_default" with the default driver Creating volume "jenkins_jenkins_home" with default driver Creating jenkins_jenkins_1 ... done ~ docker-compose ps Name Command State Ports ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- jenkins_jenkins_1 /sbin/tini -- /usr/local/b ... Up 0.0.0.0:50000->50000/tcp, 0.0.0.0:8080->8080/tcp
http://localhost:8080にアクセスすると以下のようなロック画面が確認できる。
/var/jenkins_home/secrets/initialAdminPassword
に書かれた初期パスワードを使ってロックを解除する。
~ docker-compose exec jenkins bash jenkins@cd6945ceeb76:/$ cat /var/jenkins_home/secrets/initialAdminPassword
その後はウィザードの指示にしたがってセットアップを進める。
プラグインをインストールする。
管理者ユーザーを作成する。
URLを設定する。
確認できた!